ハンドメイド販売 PR

初心者さんは気を付けて!メルカリのよくあるトラブルと対処法

初心者がハンドメイド販売を始めるとき、メルカリはおすすめの販売方法です。

圧倒的なダウンロード数で、どのフリマアプリよりも売れる可能性が高いのがメルカリです。

ただ、利用者が多いという事はそれだけいろんな人がいるとうことなので、トラブルが多いのも現実です。

メルカリをおすすめする理由についての記事はこちら↓

取引件数5億件突破!メルカリでハンドメイド品は売れるのか?圧倒的なユーザー数のメルカリでハンドメイドを販売しないなんてもったいない!コツをつかめば初心者でも売れる可能性は大!...

初心者が、販売を始めてすぐにトラブルに巻き込まれると、そのまま気力まで失ってしまいあきらめてしまう事にもなりかねません。でも、トラブルに合いやすいのも「初心者」なのです。

ここでは、私が実際に経験したメルカリでのトラブルも合わせてお話していきます。

メルカリはトラブルが多いって本当?

「メルカリはトラブルが多いからやらない。」

そんな声も聞きます。

メルカリは本当に利用している人が多いので、中にはちょっと問題ありの利用者がいるのも確かです。

ただ、勘違いしないで欲しいのですが、ほとんどの人はちゃんとした常識のある人です。トラブルになるのは、ほんの一部の問題ありの人(故意にトラブルにしようとするような人)か、こちらに何らかの落ち度があって不満を与えてしまう事で起きます。

また、メルカリでの取引の数が少ないうちは、「この利用者はまだメルカリ初心者だからあんまり分かっていない」と思われ、無茶を言ってくるお客に捕まることがあります。

簡単に言えば、「なめられている」という事ですね。

ハンドメイドを出品するなら評価が100を超えてから

取引件数が増えてきて、「良い」評価が増えてきてからは、そのようなトラブルに巻き込まれることはほとんどありません。「良い」評価の人のところには、「良い」購入者が集まるんだと思います。

実際に、「悪い」という評価をしている人を見てみると、だいだいその人も「悪い」評価を誰かからもらっていることが多いのです。

「良い」評価が100件を超えたころになると、もうマナーの悪い購入者に捕まることもないでしょう。だんだんと分かって来るので、もしそういう人が近づいてきても身をかわすこともできるようになります。

特にハンドメイドは言ってしまえば「いちゃもんがつけやすいジャンル」でもあります。

ちゃんとした作品だったとしても、「イメージと違う」「一度使っただけでファスナーが壊れた」とか「思っていた色味と違う」とか、「説明されていたサイズとちょっと違う」とか。何とでも文句を言えてしまうのです。

だから、メルカリでハンドメイド販売をする前に、まずハンドメイド以外のもので取引をして、100件くらい「良い」評価をもらいましょう。ハンドメイド販売をするのはそれからです。

「良い評価が100件」あって、ハンドメイド品を出品している人を見たら、「この人はハンドメイドでこれだけ評価されてる人なんだ」=「信頼できる販売者」として見てくれます。

本当は、不用品を販売した評価が100件だったとしても、見る人はそんなことは分からないし(細かくやり取りを見ればわかるかもしれませんが。そこまでする人はそういないでしょう。)純粋に、今現在販売している商品を見てその人の評価を判断するわけです。

だから、とにかくメルカリに慣れるという意味でも、ハンドメイド以外のもので100件くらい「良い」評価をもらえるやりとりをしましょう。

ここで大事なのは、100%「良い」評価をもらうということ。一つでも「悪い」評価がついてしまい、しかも相手のコメントがひどいものだった場合は最悪です。それは消すことが出来ませんし、ずっとついて回ります。たった一度でも「悪い」評価をもらうわけにはいかないのです。

初心者さんはトラブルになりにくい、本や新品未開封のものなどの販売から始めるといいと思います。

私が実際に経験したトラブルについて

私が経験したメルカリのトラブルについてお話します。

ひとつの商品について何度かコメントをしてくる人がいました。

コメントの内容は「商品はいつ購入したものですか?」とか「購入したいと思っています」という事から、「〇円に値下げしてもらえませんか?」というような内容でした。

私はまだ出品して間もない商品ということもあり、「今のところ値下げは考えていません。申し訳ありません」というようなコメントを返しました。そいうすると「わかりました。ではとりあえず購入します」

といって、商品を購入してくださいました。

「とりあえず」という言葉にちょっと違和感を感じながらも、購入してくださったので、いつものように取引画面のコメント欄で「この度はありがとうございます。発送準備が整い次第、ご連絡いたします。」と送ったところ、意外なコメントが返ってきました。

「やっぱり、もう一つの商品も購入したいので、2つ買うので値引きしてもらえませんか?」

ということです。「とりあえず」とはこういうことだったんだ。2つも買ってくれるなんてありがたい。もうひとつはちょっと値引きしてあげよう。と思いました。

「ありがとうございます!では、お気持ち値引きさせていただきますね」って言っちゃいました。

・・・でも、それが大問題だったのです。

もう一つの商品の販売価格は300円だったんです。そうです。メルカリの最低販売価格は300円なんです。最低価格ということは、これ以上値引きすることは出来ないんです。

やばい。。。値引きするって言っちゃった・・・。

最初に購入してもらった商品は1,000円位のものでしたが、もう購入された後なのでこちらの価格を変えることは出来ません。どうしよう、どうしよう・・・。といろいと考えた末の案がこれです。

「申し訳ありませんが、こちらは最低価格の300円でしたので、これ以上お値引きすることが出来ません。お手数ですが、一度この取引をキャンセルさせていただき、改めて値引きをした2つの商品を合わせた金額で出品しますので、そちらから再度購入していただけますでしょうか?」

ということです。もう、これしかないですよね。値段も結構下げて提示したので、きっと納得してもらえるだろう、そう思っていました。

でも、返事はまた意外なものでした。

「そんなのめんどくさいから、商品と一緒に値引き分のお金を同封してくれたらいいです」

「・・・・なんですと!!!」

現金を一緒に送る?そうか、そうしたら簡単か。いやいや、現金って送ってよかったっけ・・・?

急いでいろいろと調べました。するとやっぱり。現金を封筒などに入れて送ることは違法でした。

違法ですって。そうですよね。そうだと思いました。現金を送りたかったら、現金書留とかじゃないとだめですよね。でも、再出品はめんどくさいと言われてしまっているし、こちらは値引きすると言ってしまっているし、このままだと大きなクレームになりかねない・・・。

そこで、私が考えたのが値引き分の切手を商品と一緒に送るという方法です。現金だと違法だけど、切手だと違法ではないのです。恐る恐る購入者さんに提案したところ、

「じゃあ、それでいいです」

という事でした。よかった・・・。

そして私は、購入してもらった2つの商品と一緒に値引き分の切手も同封して送りました。無事に商品も購入者に届き、幸いにも「良い」という評価をいただけたので良かったですが、ちょっと間違えば「悪い」評価を付けられてもおかしくない状況でした。

ここで、私の対応のまずかったところと言うと、

①購入後の値下げ交渉に応じてしまったこと

②再出品での交渉をすんなり諦めてしまったこと

だと思います。そもそもメルカリは「購入後の値下げ交渉は禁止」としているのです。私の場合、ひとつは購入してもらった後でしたが、もうひとつは購入前でした。でも、価格が最低価格だったという事はもう値下げは出来ないわけですから、そこもちゃんと確認しなかったのが失敗ですね。

そして、再出品での交渉をめんどくさいと断られて、「はい、そうですか」とすんなり諦めて、結局は相手のやり方に合わせてしまったこと。

ここで、「複数の商品の購入をご検討いただきありがとうございます。ですが、もう一つの商品は最低価格の300円のため、これ以上のお値下げをしたくても出来ない状況です。ご面倒をおかけして申し訳ございませんが、現金を一緒に送ることは違法ですので再出品という形でお願いできないでしょうか。

もし、ご面倒でキャンセルご希望であればそのようにさせていただきます。お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。」

これくらいはっきりというべきでしたね。

その後、私はプロフィールにこのように書き込みました。

「ご購入後の値下げ交渉には一切応じませんのでご承知おきください」と。

もう、こんな目には遭いたくないですし、切手を同封することも2度としたくないですから。

メルカリを始めたばかりの頃って、なんせメルカリ独自のルールとか、発送方法とかいろいろあっても分からないので対応もどうしていいか分からないことだらけです。

でも、1回でも「悪い」評価をつけられてしまったら、その後のイメージが全く違ったものになってしまうんです。だから、出来れば「良い」が100%、「普通」はあっても5個以内。くらいが理想です。

「良い」評価がほとんどの出品者になれば、その後もずっと「良い」を付けてもらえる購入者に買ってもらえます。不思議ですけど、そういう傾向があるようです。

初心者が知っておきたいトラブル対処法

では、メルカリでよくあるトラブルと、その対処法は?

私なりに考えてみたので、特に初心者さんの参考になれば幸いです。

1.購入者がお金を払ってくれない

そんなことあるの?と思うかもしれませんが、これは「コンビニ払い」を選択している購入者に多いです。一応「購入しました」ということにはなっているんだけど、支払いをいつまでたってもしてくれない。取引画面でメールをしても返事がない。そのままフェードアウト・・・。

これ、私も何度か経験しています。支払いをしなければ、メルカリが自動的に取引をキャンセルしてくれるのでこちらに損になることはないですが、支払いを待っている間の時間が無駄ですし、他の人に買ってもらえたかもしれないチャンスを逃しているかもしれません。

対処法としては、

自分のプロフィールや、商品ページに「コンビニ後払いを選択しているかたは、購入時に支払予定日を教えていただきますようお願いします。3日以内に支払いがない場合は予告なくキャンセルしますのでご了承ください。」

このように書いておくことで、ある程度のいい加減な購入者はブロックできると思います。

2.受取評価をしてくれない

メルカリは、購入者が商品を受け取った後に出品者の評価をしてくれないと売上金が入金されない仕組みになっています。メルカリ便などに設定していれば、無事に商品が購入者の手に渡れば「お届け済み」と表示されるので、確実に届いているはず。

それなのにいつまでたったも評価をしてくれない。

コメントを送っても反応なし。こちらも一定の期間が過ぎるとメルカリが自動的に取引を終了させて、売上金を入金してくれる仕組みなので大丈夫なのですか、「良い」も「普通」も「悪い」も、何の評価もつきません。

対処法としては・・・これはちょっと思いつきません。

対処しようがないですよね。購入者は単に評価を忘れているかもしれないし、めんどくさくてやらないのか、そればっかりは分かりません。出来るとしたら、「ルールを守って気持ちの良いお取引をしたいと思いますので、ご協力をお願い致します。」と書いておくくらいしか出来ないのかなと思います。

でも、コメントを送っても何の反応もないような人には、何を言っても響かないのかな・・・と最近は思っています。何かいい対処法はないか、メルカリ事務局に聞きたいくらいですね。

3.届いたものが壊れていた、すぐ壊れた

ハンドメイド品を例にとってみます。私の知人はメルカリでハンドメイドのヘアピンを購入しました。1個350円くらいの、お手軽価格のヘアピンで、子供さん用に購入したそうです。

そのヘアピンを購入し、評価もすべて終わってさあ付けてみよう!と付けたとたん、ヘアピンについている飾りがぽろり。取れてしまったそうです。確かに安かったけど、まだ一回も使ってないのに壊れてしまった・・・。

購入したその子はどうしたかというと、何もしませんでした。取引が終わっているし、安かったし、まあ仕方ないか、と。でも、ひとつ間違えば大クレームものです。

確かに、この場合はどうすることも出来ないかもしれません。評価が終わってしまっていれば、メルカリの事務局としても対応は難しいですし、出品者の他の商品の販売ページからコメントを送ることは出来るけど、そこでわざわざ「先日買ったヘアピンすぐ壊れたんですけど!」なんて言ったところで、その行為の方が問題になるかもしれませんよね。

実際にヘアピンを付けてみてから評価するべきでした。

ハンドメイドの作り手からすると、こんな風に自分の作った作品がすぐ壊れてしまい、お客様を満足させられなかったという事はかなしいことです。しかもそれを自分が永遠に知ることがないと思ったらなんだか怖いですよね。

こんなことにならないためにも、対処法としては、「作った商品は試用してみよう」という事です。初心者さんは特にこれ大事です。商品の問題は、実際に使ってみてわかることが多いので、見た目は完璧でも使ってみたら欠点だらけという事もあります。

実はそういう商品もすごく多いと感じています。

例えば一回洗濯しただけで歪んでしまったベビースタイ。生地を水通ししていない、裁断する方向が間違っている、使用している布の素材がミスマッチ。

数回使っただけで持ち手の金具が外れたバック。

なんか適当に作っているんだろうな~って思ってしまいます。これじゃ、ハンドメイドで売れ続けるのは無理でしょう。まずは基本に忠実に。そして自分でしっかり試してから販売しましょう。そうすることでこのような残念なトラブルになることは最低限避けられます。

丁寧な対応をすることが一番のトラブル回避法!

いろいろと書きましたが、一番大事なのは「丁寧な対応」そして「迅速な対応」この2つだと思います。これはメルカリに限らず、どんな場所でもハンドメイド販売をするならこれはすごく大事です。

メルカリでハンドメイドが売れている人も、間違いなく対応は丁寧で、迅速です。

これだけ肝に銘じていればほどんとのトラブルは回避できるか、もしトラブルになっても速やかに解決するでしょう。

また、商品の質問をしてきている段階のコメントで、礼儀のないことをいう人や、この人と取引するのはちょっと心配だなと思ったら、その利用者をブロックすることも出来ます。

これも「こちらが取引に不安を覚える方は、予告なくコメントを削除する場合があります」などと事前に書いておけばかなりの威力を発揮すると思います。

とはいっても、あまりこういった注意書きばかり書いていると、「なんか融通の利かないめんどくさい出品者」と思われ、購入されにくくなることもあると思いますので、そこは注意してくださいね!

トラブルは出来るだけ回避して、いいお客様に恵まれるような出品者になりましょう。

 

住所や電話番号を公表せずにハンドメイド販売が出来るバーチャルオフィスはこちら