UVレジンを始めようと思うと、いくつかの道具を用意しないといけません。
私はUVレジンを初めようと思ったとき、まずレジン液やパーツを購入しました。
かわいいパーツを見てワクワク♪見ているだけで満足♪
でも、レジンを始めるのにまず1番に必要なのはUVライトでした。
レジン液は太陽光でも固まりますが、天気のいい日を待っていたらなかなか作るタイミングがありません。
そもそも何時間も固まるのを待つには、働く主婦には無理ってもんです。
ただ、レジン液やパーツは比較的安いのですぐにいろいろ購入したのですが、UVライトってちょっと高くてすぐに手が出なかったんです。
最近は、UVライトも種類が増えて、価格も安くなってきましたが、私が購入しようとしていた時代はまだまだ結構高かったです。7,000~8,000円位はしたと思います。
だから、材料はそろったけどUVライトがなくて作れない、という時期がありました。
初心者におすすめするUVライト
そして、ついに購入したのがこれです!エムワイママさんのUVライト↓
|
国内メーカーではなく、「訳あり」として販売されており、とってもお手頃価格♪
私が購入したときはもう少し高かったと思いますが、今はさらにお安くなっていますね!
「お試し」と書いてありますが、お試しじゃなくて普通に使えます。何の問題もなくもう5~6年は使用しています。初心者さんが初めに購入するUVライトとしておすすめできると思います。
ただ、最近は、UVライトも進化していて、軽くて使いやすいこんなライトも出てきています。
|
しかも、結構安い。軽い、硬化時間も短い、LEDライトなので長持ち。
実際に使ったことがあるわけではないのではっきりとしたことは言えませんが、とっても使い勝手は良さそうですよね。
一番の魅力は、レジン液を入れた作品をUVライトの中に入れる必要がなく、作品の上にライトをかぶせればいいという点。
今までのUVライトは、せっかくうまくレジンを流し込んだのにUVライトに運んで中に入れないといけない。そうすると途中で引っかかってレジン液がこぼれたり、手についてしまったり。もうその動作がすごく手間でストレスなのです。
UVライトにに入れるんじゃなくてかぶせるという発想がすごいです!
私も、今のUVライトが使えなくなったらこのタイプを絶対に買おうと思っています。という事で、今、初めてUVライトを買うなら、このLEDタイプがいいんじゃないかなと思います!
ただ、「LED対応のレジン液をお使い下さい」ということなので、一般的に販売されているレジン液できちんと硬化できるのか、専用のレジン液でないと絶対にダメなのか?ということは調べてみる必要がありますね。
初心者におすすめするレジンのキット
初心者がレジンを始めるとき、それぞれの道具をバラバラで買う方法と、スターターキットとして販売されているものを買う方法があります。
スターターキットとはこんなのです↓
|
これだけ揃ってこのお値段はかなりお得ですね!これから本格的に始めるぞ!という人にはいいかもしれません。
ただ、これだけのキットがあっても、使い切れない可能性もあります。
色々入っていてお得ですが、材料もパーツも自分の好みのものと、好みじゃないものが必ず入っています。何個か作っていくと、自分が作りたいものも分かって来るので、方向性が決まってくると好みじゃないものは永遠に在庫になってしまいます。
私はだいだいこういったキットを買うと結局は使わなかった、という事が多いのでスターターキットというものはほとんど買いません。
それよりも、自分が好きな資材、パーツを集めた方が絶対にいいですから。
ということで、私がおすすめするのはスターターキットではなく、もうちょっと小さなキットです。
|
こういう、ひとつづつ作品を作れるキットがおすすめです。こういうキットって意外とネットではあまり扱いがなく、手芸屋さんの方が品揃えがいいように思います。
また、100均でもレジンのキットは色々と販売されていますし、フェリシモのキットもおすすめです!フェリシモのレジンのキットは、何度もリニューアルされているので、そろそろまた新しいバージョンが販売されるんじゃないかなぁと密かに思っているところです。
パンドラハウスで購入したレジンキットを作ってみた
パンドラハウスはこういったレジンのキットが結構充実しています。
最近作ったものをご紹介しますね!
こちらはERUBERU(エリベール)さんから出ている「フラワーフィルムミニケース」というキットです。
ネットで検索しましたが、今は販売しているショップはないようです。エリベールは他にもレジンのキットやモールドなども販売していますので、お近くの手芸やさんで探してみて下さいね。
「フラワーフィルムミニケース」というキットなので、あじさい(?)の花びらを印刷したフィルムが入っていました。これをはさみでカットします。
カラーパウダー(白)で着色し、ケースに薄く塗ります。白というよりはシルバーかかったグレーのような色になりました。ちょっと光沢があります。これがベースになります。
硬化したらクリアレジンを薄く乗せます。
その上に先ほどのフィルムを配置します。見本に忠実にやってみました。
あとはキットに入っていたミックスグリッターをバランスを見て配置します。
見本ではほんのちょっとしか乗せていませんでしたが、ついもったいない精神でここはたっぷりと乗せてみました。
でもいい感じ♪
硬化したら完成です!簡単でした!超初心者向けですがケースのふたにデザインするっていうところが珍しいし、完成したらアクセサリーや小物ケースとして使えます。
硬化するとフィルムをカットした部分はほとんど目立ちません。まるで本物のドライフラワーの花びらを閉じ込めているように見えます。
もうひとつ、パンドラハウスで購入したキットで作ってみました!
こちらは説明書なしで材料だけ販売されていました。
説明書がないので、自分なりに好きなようにやってみました。
本当は、ラメを銀河のようにライン状に入れたかったのですが、配置する前にレジンの上でラメをこぼしてしまうというハプニングがあり、ただのラメラメのチャームになってしまいました(汗)
でも、これもOK!デザインは自由ですから、失敗はないんです♪
↓完成したチャーム付きキーホルダーと一緒にダイソーで購入したレジンのキットで作ったアクセサリーも写っています。
そのダイソーの初期の頃のレジンキットで作った記事はこちら↓
初心者さんは、色んなキットで試してみると練習になるし、おすすめです!
私はそこそこレジンの作品を作って販売もしていますので初心者というわけでもないですが、キットが大好きなんです。
レジンに限らず、ハンドメイドのキットマニア&コレクターですね。
きっと、私のようなキットマニアの方も多いのでは?
このブログで私のハンドメイドのキットコレクションも少しご紹介していこうと思います!