ズパゲッティは、編み物のジャンルの中で今一番人気と言っていいと思います。
ズパゲッティのブームが来てから数年経ちましたが、2020年もまだまだズパゲッティは関連本も新しいものがどんどん発刊されており、人気です!そして作品も進化しています!
今、編み物を始めるなら絶対ズパゲッティ(Tシャツヤーン)は外せないでしょう。
そんな中、編み物を始めたいけど、自力で(独学で)編めるようになるか不安。
ハンドメイド販売でズパゲッティは売れるのか不安。
など、初心者さんは気になることもあるでしょう。
ズパゲッティについてはこちらの記事でも詳しく見ているので良かった参考にしてみて下さい。↓
そして、編み物初心者さんにうれしいサービスも登場です!
それが「MIROOM」。
MIROOMでは、編み物の「超初心者」向けの動画から、上級者向けの動画まで見ることが出来るレッスン動画を提供するサービスです。
超初心者向けは、編み図の読み方から、こま編みの仕方、糸始末の仕方まで本当に丁寧に説明されています。
上級者向けは、ズパゲッティのポーチやトートバックなど。
幅広く学ぶことが出来るのです。
そんな「MIROOM」のレッスン動画を見て今回は「ズパゲッティのクロス編みポーチ」を作ってみたので、ご紹介したいと思います!
※MIROOMでは、編み物だけでなく様々なハンドメイドのレッスン動画を見ることが出来ます。MIROOMについて詳しくはこちら↓
MIROOMで教えてくれるのはどんな先生?
MIROOMのレッスン動画は、Instagramなどで人気の方をかなり厳選して先生として選んでいるようです。
誰でもMIROOMの先生になれる訳ではなく、しっかりと人気も実力もある人を選んでいるので、その辺は安心ですね。
今回、私が受けたのは「kinomi」さんという、インスタのフォロワー数約9,600人、編み物の書籍にも何度も作品が載せられているような人気作家さんのレッスン動画です。
kinomiさんの作品はこちら↓MIROOMではこんな作品の作り方を教えてくれます。
(今回は左側の作品「クロス編みのポーチ」を作ります)
この投稿をInstagramで見る
MIROOMのレッスン動画にはないですが、他にもこんなクラッチバックや
この投稿をInstagramで見る
流行りの巾着バックも作っていらっしゃいます。素敵ですね♪
この投稿をInstagramで見る
こちらの書籍でも作品が紹介されています↓
(私も買いました!ズパゲッティ関連の本では一番お気に入りです)
|
編み物で言うと、他にもLittle Lion(千葉あやか)さん↓や、
(Instagramのフォロワー約1万人、ニットマルシェやすてきにハンドメイドなど関連本多数)
この投稿をInstagramで見る
オーストラリア人のRobyn Hicksさん↓
(Instagramのフォロワーは約20万人の超人気作家さん)
この投稿をInstagramで見る
などのレッスン動画を見ることが出来ます。
実際にレッスン動画を見ながら編んでみた感想
では、早速「ズパゲッティのクロス編みポーチ」を編んでいきます。
材料はこちら。ズパゲッティ2色、かぎ針は10号を使用しました。
こんな感じで動画を見ながら編んでいきます。途中何度も動画を一時停止しながら編み進めていきました。
動画を見ながら本体が編み終わったところ。
この編み方は初めてだったので、長編みと細編みの編み加減が分からなくてちょっといびつになりましたが、なんとなく編めている感じはしますよね?
お手本と同じように完成させてみました!
どうでしょうか?なかなか素敵に出来たんじゃないかと。
動画は32分57秒の結構長めでしたが、一時停止したり、分からないところは戻って繰り返し見ながら作業したので製作時間は約2時間くらいで完成しました。
動画はとても丁寧で、細かい部分も分かりやすかったです。手芸本でこの編み方を見ても、たぶん理解できないだろうなぁと思うくらい、ちょっと複雑な個所もあったので、すごく良かったと思います。
最初の鎖編みから、糸始末まで細かく説明がされていました。
今回はズパゲッティで編んだのですが、選んだ糸が結構太めだったためちょっと編みづらかったです。
また、このクロス編みののようにデザインが特徴的な編み方は編み目が揃っている方がきれいなので、不揃いが特徴のズパゲッティより、平らで均等なリボンXLを使う方がいいだろうなと思いました。
リボンXLは糸の太さが均等で、軽量なのが特徴です↓
|
リボンXLで編むと「スマホが入るくらいのサイズ」で完成するそうですが、今回私が作ったのは長財布が入るくらいのサイズに仕上がりました。
まぁ、これはこれで使えるのでいいのですが、使う糸によってサイズがかなり変わるので、最初の鎖編みの編み目を増減したりした工夫するといいですね。
クロス編みは初心者でも編める?
では、編み物初心者さんでもこのクロス編みのポーチは編めるでしょうか?
私が実際にレッスン動画を見ながら編んでみた感想では、「初心者はちょっと難しいかな」ということです。
編み方を理解すればすらすらと編めるようになると思いますが、まずは「細編み」と「長編み」がある程度編めるようになってから取り組んだ方がいいかなと思います。
「次の針をどこに刺すか」が一番分かりにくいと思うので、そのへんは動画で詳しく説明はしてくれていますが「最初の細編みの足の部分に」と言われても最初は分からないでしょう。
ちなみにこのMIROOMの「クロス編みのポーチ」は「上級者向け」と書いてあります。それでも、初心者でも行けるかな~という目線で動画を見ていましたが、ちょと難しそうですね。
でも、まずはMIROOMの編み物レッスンの中で「超初心者向け」からスタートすれば、きっとこのクロス編みもマスター出来ると思います。
こういう模様編みが出来ると作品の雰囲気もクオリティもぐっと高くなりますよね。
ズパゲッティで編んだこういう模様編みのポーチも人気アイテムのひとつなので、ぜひ挑戦してみて下さいね!