先日、2020年初のハンドメイドイベントに行ってきました。
ショッピングモールの広場で行われた、そこそこ大規模のイベントです。2020年のハンドメイドの傾向はどんな感じかなぁと見ていたのですが、はっきりと傾向が現れていましたよ。
毎年のようにいくつかのハンドメイドのイベントに行くのですが、今年は特に「特徴」がはっきりしているなぁ、という印象でした。
やはりハンドメイドって流行がありますね。つい数年前までとでは、販売しているアイテムが全然違います。ハントメイド作家も流行には敏感でないとね!
という事で、詳しく見てきましょう。
2020年もハンドメイドのイベントは大盛況
このイベントは、3日間開催されていました。
私は2日目に参加したのですが、イベントが始まる10:00を10分くらい過ぎてから到着したのに、すでに駐車場はけっこう埋まっていて、会場にはたくさんのお客様が。
客層は、ほぼ女性。年齢層は20代後半から50代くらいまでが多く、ファミリーも多かったです。時間帯にもよりますが、10代~20代前半の客層は少なかったように思います。
場所がショッピングモールなので、どちらかというとファミリー向けのイベントと言えるかもしれません。
今回は、ハンドメイドがメインのイベントだったので、ハンドメイドに興味がある人しか集まらないようなイベントでしたが(お買い物ついでの人もいたとは思いますが)、次から次へと人が集まっていて、やっぱりハンドメイドブームはまだまだ健在だな、とちょっと嬉しくなったのでした。
何かのイベントの一角にハンドメイドブースがいくつかある、というパターンもよくあるのですが、これだとなかなかじっくりと商品を見てもらえないということも多々あります。
ハンドメイドメインのイベントだと、ハンドメイドが好きな人達が集まるので、お客様はみんな商品を手に取って真剣に選んでいる。作家さんとのお話も弾む。なんだかお客同士も仲間みたいな感覚になったりします。
ハンドメイド好きが集まるこういったイベントは、当たり前ですけどハンドメイド品も一番売れやすいですね。
レジンにドライフラワーを詰め込んだアクセサリーがとにかく人気
今回のイベントですが、販売されている商品の半分以上が「アクセサリー」でした。
布小物を販売している人は、ほんのちょっと。他にも木工品や編み物を販売している人もいましたが、もう、ほぼアクセサリーのイベントと言っていいくらい、アクセサリーだらけだったのです。
その中でも、「ドライフラワーを詰め込んだアクセサリー」の割合が7割くらいだったんじゃないでしょうか。どこのお店も、似たような商品がずらり。
お客さんはその中でお気に入りを探そうと真剣。
私もちゃっかりお気に入りを見つけて購入しました↓
ドライフラワーやパールなどがレジンに詰め込まれていて、色合いもきれいでとっても素敵です。こんな感じのドライフラワーを詰め込んだデザインの物が本当に大半を占めていました。
他にも、アロマサシェ、ハーバリウムなども並んでおり、本当に「ドライフラワーオンパレード」でした!(ちょっと言い方が古かったでしょうか)
インスタでもドライフラワーのアクセサリーがたくさん紹介されています↓
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
綺麗ですね~!!女性は絶対好きですよね。こういうアイテムが増えたのは、ここ1~2年っていうところじゃないでしょうか。都会ではもっと前からかもしれませんが、少なくとも私の住む地域では、ここ最近です。
ついこの間まで、アクセサリーはコットンパールがすっごく多かったのに、今回は見かけませんでした。アクセサリーは特にトレンドが変わりやすいのかもしれませんね。
ドライフラワーのピアスの作り方
ドライフラワーをレジンに詰め込んだピアスの作り方はこちらの動画を参考にしてみて下さい。
ダイソーのモールドを使ってこんなに素敵に作ることが出来ます↓
同じアイテムなのに売れる店と売れない店に分かれる理由
ほとんど同じような物を販売しているのに、売れている店と売れない店があるのを見ていて感じました。
見た感じほどんど同じように見えるのに、なぜでしょう。その答えは簡単です。今回はドライフラワーのアクセサリーを販売しているお店に限って説明しますね。
売れているお店
・商品数が多い
・価格が600円~1,700円程度
・ディスプレイが素敵
・キッズアイテムも置いてある
・クオリティが高い
・店員さん(作家さん)がずっと立ったまま笑顔で対応
・店員さんがおしゃれで素敵
では、一つずつ見て行きますね。
商品数が多い
まずは商品のボリュームです。たくさんのお客様が足を止めているお店は商品数が多くて、みんな自分のお気に入りを見つけようと必死です。
これは自分がお客の立場だったら分かりますよね。商品数が少ないお店より、多いお店の方が「見てみたい」「いいものないかな?」という気持ちになりますよね。
価格が600円~1,700円程度
売れているお店の価格帯はこれくらいでした。イベントでの価格設定はとても重要です。
高いものはいくら素敵な物でも売れにくいのが現実。高いものを商品のボリュームのひとつとして置いておくにせよ、「イベント価格」で買いやすいものがないとなかなかお客様は見てくれないでしょう。
ディスプレイが素敵
売れているお店のディスプレイは什器などを工夫していて、立体的に作られていました。そして、鏡が置いてあって、商品も気軽に手に取りやすいように工夫されています。
イベント用に貸し出される長テーブルに商品を並べただけでは、他のお店に負けてしまうでしょう。
テーブルに商品を並べて、商品の目の前に店員が座っていると正直商品をじっくり見にくいです。選んでいる所をじーっと見られている様な気がして、落ち着かないです(私は)。
お客様のそういう気持ちにも配慮する意味でも、ディスプレイは重要です。
キッズアイテムも置いてある
うまいなぁと思ったのが、キッズのアクセサリーコーナーを一角に作っているお店です。
そのお店は、女の子とそのお母さん達であふれていました。
これは結構あるあるな作戦ではあるのですが、ファミリー向けのイベントだったら、この方法は本当に効果ありますよ。アクセサリーに限らず、「キッズ向けアイテム」を、低いテーブルに用意する。そうすると子供たちが足を止める。お母さんもお店の商品を見てくれる。
ぜひ、やってみて下さい。
クオリティが高い
これは当然の事ですが、同じようなドライフラワーを利用したアクセサリーが並んでいても、クオリティの違いはありました。
それは見ればわかります。クオリティが高いものが売れるのは当たり前ですね。
同じようなアイテムだからこそ、クオリティが低いとそれがすごく目立ってしまいます。人気アイテムを販売するなら、他の作家さんよりも突き抜けてる何かが必要ですね。
店員さん(作家さん)がずっと立ったまま笑顔で対応
これは商品のクオリティとか関係なく、お店の雰囲気を良くするかどうかで重要な事です。売れているお店は間違いなく店員さんが笑顔で楽しそうでした。
笑顔がなくて、ずっと座っている。座ってなんか作品を作っている店員さんのお店はちょっと近寄りがたい。(実は私も前はやってましたが・・・やめた方がいいと思います)
商品を並べたら終わりではないんです。勝手にお客様は集まってはくれません。店員さんはお客様にすごーく見られているのです。
店員さんがおしゃれで素敵
これも先ほどの事につながりますが、おしゃれな店員さん(作家さん)のお店には人が集まります。プラス笑顔だったら最高です。
私も、そういう作家さんがいると商品を見てみたくなります。
イベントに出店するなら思い切りおしゃれしてしてください。ダサい作家さんは商品の良さが半減してしまいます。販売している商品のイメージに近い服装で、もちろんメイクもちゃんとしてくださいね。
イベントに出演するという気持ちで、衣装だと思っておしゃれしてくださいね。そしてそれを楽しんで下さい♪
売れていないお店
・商品数が少ない
・価格が2,000円以上
・ディスプレイが平坦
・店員さん(作家さん)がずっと座ったままで暗い顔してる
・店員さんが地味
・そもそもクオリティがいまいち
これらはさっきの売れているお店の逆ですね。特に説明もいらないですよね。
流行りのアイテムは、売れる可能性も高いけど、ライバルも多いです。詰めが甘いとライバルに負けてしまうので気を付けたいですね。
ハンドメイドのキッズイヤリングも大人気
子供向けアイテムとしては、これも最近の流行のひとつだと思いますが、「イヤリング」がすごく人気です。
ネックレスより、キーホルダーより、イヤリングが人気です。
そもそも子供がイヤリングをするなんて、ちょっと前までは考えられなかったですよね?
私の住む田舎ですら、数年前から小学生の高学年の子がイヤリングをしているのを見かけるようになったくらいです。
今では小学校に入る前の子でもイヤリングをしているのをよく見かけます。
(うちの6歳の娘もいっちょまえにつけてますけどね・・・)
ハンドメイドのイベントでも、キッズ向けイヤリングを出しているお店がいくつかありました。うちの子たちもお年玉を使ってたくさん買っていましたよ。
家には私よりたくさんのイヤリング持ってます(汗)
「ねえ、この服にはどれが合うと思う~?」なんて毎回楽しそうに聞いてきます。
イヤリングパーツはキッズ用のものが販売されています。
子供が自分でも付けやすく、耳が痛くなりにくい。そして金属アレルギーでも大丈夫。
|
金属パーツは子供の薄くて小さな耳にはちょっと負担が大きいので、キッズ用だと安心ですね。
キッズのイヤリングは400円~1,000円位の物が多かったです。大人向けのものよりはやはり少し安めですね。うちの子だけでも4個買っていますし、イベントの昼過ぎには売り切れているお店もあったので人気アイテムだと思います。
高くは売れませんが、市販ではあまり見かけないデザインや、「ゆめかわ」っぽくすると一度に何個も買ってくれるかもしれませんね。
おしゃれキッズの心をつかむアイテムが今後も増えてくる予感がしています!何が流行るのでしょうね?私も娘たちに聞いていち早く取り入れたいなと思います♪